※追記予定
ランドセルの時間割ポケットは必要?

意外!ランドセルの時間割ポケットの3つのデメリット
1.紙がボロボロになってしまいやすい
カブセの裏が雨などで濡れてしまうと、時間割ポケットのなかのプリントもボロボロに。 結局、使えなくなってしまいます。2.ポケットの跡がカブセの表側にも影響する
ポケットの跡がカブセの表面部分に出っ張ってしまい、そこだけこすれたり、汚れたりしてしまうことも。 長年キレイにランドセルを愛用したい子どもたちにとって、実は時間割ポケットは大敵だったのです。3.クリア部分にひびが入ってしまう
使っているうちにクリア部分が劣化してしまい、ひびが入ってしまうことも。 見た目も汚いですし、ひびに引っかかってケガしてしまう危険性も免れません。池田屋ランドセルの時間割ポケットは……
上記のような理由から、池田屋ランドセルでは時間割ポケットをランドセルにつけていません。 どうしても必要という子どもたち向けに、別売りの「メモ入れキーポケット付き 時間割ポケット」(600円税込)を販売しています。
池田屋ランドセルの付属品!購入後に付いてくるものは?
時間割表を使いたい方には……

池田屋ランドセルのサイトで「時間割」をダウンロードできるの?
まとめ
